年を取ると、歯が割れやすくなる?
投稿日:2017年11月8日
カテゴリ:根管治療
英論文を読むのが趣味 私事でありますが、私は卒業して以来、根の治療(根管治療)について勉強し、力を入れてきましたが、その勉強方法は「英語の論文を読むこと」です。 これが、今さっきまで読んでいた論文です。論文を読むのは楽し […]
>続きを読む投稿日:2017年11月8日
カテゴリ:根管治療
英論文を読むのが趣味 私事でありますが、私は卒業して以来、根の治療(根管治療)について勉強し、力を入れてきましたが、その勉強方法は「英語の論文を読むこと」です。 これが、今さっきまで読んでいた論文です。論文を読むのは楽し […]
>続きを読む投稿日:2017年11月6日
カテゴリ:根管治療
北海道から来院された患者さん 今回提示する患者さんは、北海道の帯広から来院された患者さんです。 口の中を見ると、 歯茎が腫れています。 術前のレントゲン写真です。診査し、根の治療が必要と診断しました。 話を聞くと、「樋状 […]
>続きを読む投稿日:2017年11月3日
カテゴリ:根管治療
何度かブログで紹介させて頂いている患者さんです。根の治療が終わったので、その様子を紹介致します。 激痛で来院した患者さん・・・ 右下の激痛で来院した患者さん。冷やすと楽になるので、氷水の入った水筒をほっぺたに当てながら来 […]
>続きを読む投稿日:2017年10月31日
カテゴリ:未分類
上の乳歯の前歯が抜けると・・・ 子供の成長は嬉しいですよね。その一つが、「乳歯が抜けること」だと思います。この乳歯が抜けることは、大人の階段を上っている証拠です。 でも、この時期と重なる行事がたくさんあります。入学式、七 […]
>続きを読む投稿日:2017年10月30日
カテゴリ:根管治療
根の治療の後の土台の処置 根の治療(根管治療)が終わった後、かぶせ物の土台となる材料を歯に装着する処置を「支台築造」と言いますが、今回はその処置について書きたいと思います。 この土台を立てる処置は、とても大切で、治療した […]
>続きを読む投稿日:2017年10月26日
カテゴリ:根管治療
親知らずは抜歯することが多い 奥で治療しづらいのに加え、機能していないことが多く、また、患者さんがきれいにしにくい親知らずは抜歯することが多いです。 機能している場合は残す治療をすべき しかし、中には、ちゃ […]
>続きを読む投稿日:2017年10月24日
カテゴリ:根管治療
子供の歯科治療というと・・・ 子供の治療は難しいと、仲間の歯科医師から聞きます。なぜなら、子供たちがなかな治療に集中できなかったり、時には、大声で泣いてしまうからです。 しかし、当院での子供の治療で、そんな子は一人もいま […]
>続きを読む投稿日:2017年10月24日
カテゴリ:根管治療
何回も通う根の治療・・・ 虫歯が大きかったり、歯茎に腫れができたことで、根の治療を受けた方々も多いかと思いますが、よく聞く根の治療の困ることは、「何回も通うこと」だと、しばしば耳にします。これは、患者さんにとってはとても […]
>続きを読む投稿日:2017年10月20日
カテゴリ:根管治療
以前に根の治療を受けた歯が虫歯に・・・ 今回は、以前に根の治療をしていて、かぶせ物と土台を外した歯の内部がどうなっていたかを提示します。 かぶせ物に段差があり、内部の問題が起きている恐れがあったので、かぶせ物を外し、土台 […]
>続きを読む投稿日:2017年10月16日
カテゴリ:未分類
つめ物の治療は難しい 歯と同じ色のつめ物「コンポジットレジン」という材料はどこの歯医者さんでも、多く取り扱われているものです。この材料は、つめたい部分に表面処理を行い、接着させる(のり付けする)のですが、こののり付けをす […]
>続きを読む