歯茎の腫れ 歯根端切除で対応しました
投稿日:2020年10月2日
カテゴリ:根管治療
前歯の歯茎の腫れを訴え来院 患者さんは30歳代の女性。右前歯の歯茎の腫れを訴え、来院されました。 術前のレントゲン写真です。根の先に黒い部分があります。以前に、歯茎を切開し、根の先を切る、歯根端切除術を受けている、とのこ […]
>続きを読む※繋がらない場合は042-444-2380へ
投稿日:2020年10月2日
カテゴリ:根管治療
前歯の歯茎の腫れを訴え来院 患者さんは30歳代の女性。右前歯の歯茎の腫れを訴え、来院されました。 術前のレントゲン写真です。根の先に黒い部分があります。以前に、歯茎を切開し、根の先を切る、歯根端切除術を受けている、とのこ […]
>続きを読む投稿日:2020年10月1日
カテゴリ:根管治療
歯茎の腫れを訴え来院されました 今回の患者さんは、20歳代の男性の患者さんです。歯茎の腫れを主訴に来院されました。 診査をすると、神経が死んでいるか、かなり弱っている、との診断結果であったため、根管治療をすることになりま […]
>続きを読む投稿日:2020年10月1日
カテゴリ:根管治療
歯の強い痛みで来院した患者さん 患者さんは30歳代の女性です。下の奥歯に強い痛みで来院されました。 診査の結果、この痛んでいる歯の内部にこびり付いた汚れが原因であろう、と診断し、患者さんと相談した結果、根管治療を行うこと […]
>続きを読む投稿日:2020年9月29日
カテゴリ:根管治療
感染を取り除く、もしくは及ばないようにする根管治療 根管治療とは、歯の内部に及んでしまった感染を取り除く、もしくは、今後感染のリスクがあるため、あらかじめ、歯の内部に感染が及ばないようにするために行います。この目的を達成 […]
>続きを読む投稿日:2020年9月28日
カテゴリ:根管治療
歯の内部に大きな穴が空いている 他院で抜歯と言われた・・・ 昨日、投稿したケースの続きです。 他院で、抜歯を宣告され、当院にセカンドオピニオンを希望して来院された患者さん。内部をみると・・・ 大きな穴ぼこがありています。 […]
>続きを読む投稿日:2020年9月27日
カテゴリ:根管治療
他院で抜歯と言われ当院 患者さんは40歳代の男性。他院で1年以上、左上の奥歯の治療を受けて、挙句の果てに抜歯、と言われた、とのことです。 気の毒ですね。 内部を見てみると・・・ 内部からは、ニキビを潰した時に出てくるよう […]
>続きを読む投稿日:2020年9月24日
カテゴリ:根管治療
歯のこびり付いた汚れの除去と咬合力のコントロール 患者さんの主訴である「痛みや違和感」。実は、これらは歯科治療の本質ではありません。我々歯科医師は、歯にこびり付いた細菌と咬む力、つまり咬合力をコントロールすることにより、 […]
>続きを読む投稿日:2020年9月22日
カテゴリ:根管治療
時間のかかる根管治療・・・ 虫歯で悩んでいる多くの方が受けた経験のあるであろう根管治療、いわゆる根の治療。 何をやっているのか、よく分からない、など、患者さんから、多くのネガティブな声を聞きます。その中でも多いのは「通う […]
>続きを読む投稿日:2020年9月21日
カテゴリ:根管治療
虫歯とは 歯が溶ける病気です。原因は、様々なことが言われていますが、主に細菌感染です。虫歯原因菌からでる酸により、歯が溶けてしまいます。この虫歯になってしまった部分は、朽木のように柔らかくなり、この部分には虫歯菌が、大量 […]
>続きを読む投稿日:2020年9月19日
カテゴリ:根管治療
歯の内部の掃除をしているだけ どの歯科医院でも日常的に行われている根管治療。その目的は、「根の先の炎症を治すこと、ならないようにすること」です。この根の先の炎症の原因は「歯の内部にはびこった細菌感染」です。つまり、根管治 […]
>続きを読む