虫歯治療で再治療を防ぐために
投稿日:2023年3月20日
カテゴリ:虫歯治療
虫歯は細菌によって歯が溶けてしまう病気です。 溶けてしまった部分は基本的にはしっかり削り取っていきます。 削り取ると歯の形が歪になり、噛む事ができなくなってしまったり、汚れが溜まりやすい形になってしまうので、他の材料で置 […]
>続きを読む投稿日:2023年3月20日
カテゴリ:虫歯治療
虫歯は細菌によって歯が溶けてしまう病気です。 溶けてしまった部分は基本的にはしっかり削り取っていきます。 削り取ると歯の形が歪になり、噛む事ができなくなってしまったり、汚れが溜まりやすい形になってしまうので、他の材料で置 […]
>続きを読む投稿日:2023年3月16日
カテゴリ:虫歯治療
前歯が虫歯になると、一部がうっすら黒く透ける事があります。 原因が虫歯であるならば、虫歯は進行していきますので治療を検討した方がいいでしょう。見た目の問題も改善できますし、虫歯の進行を止める事ができます。 […]
>続きを読む投稿日:2023年3月11日
カテゴリ:根管治療
根管治療には、初めて神経をとる治療と、一度目の根管治療を終えて数年後に再発した場合の治療があります。 初発の治療は、まだ手がつけられていない状態なので、神経やドロドロになった腐敗物を除去していくことがメインになります。 […]
>続きを読む投稿日:2023年3月10日
カテゴリ:根管治療
前歯の根の治療を行っている時に私が気をつけているのは、根の先をむやみに大きく削らないことです。 真っ直ぐ入っていくのでどんどん汚れを取る目的ではありますが、根の内部も削れていってしまいます。十分な切削量にも関わらず、削り […]
>続きを読む投稿日:2023年3月9日
カテゴリ:虫歯治療
食事していたら奥歯が欠けたという主訴で来院された患者さんがいました。 お口の中を見てみる、奥歯の一部が小さく欠けていました。 本人もそこまで支障がないからすごい気になるわけじゃないけど、確認してもらった方がいいと思ったの […]
>続きを読む投稿日:2023年3月7日
カテゴリ:根管治療
虫歯を放置すると内部に進行していきます。 歯の内部には根の管があり、そこには歯髄(神経)が存在します。 歯髄まで虫歯が進むと、歯髄は感染し壊死していきます。 感染した時に痛みを伴うこともありますが、実は全く痛くない時もあ […]
>続きを読む投稿日:2023年3月4日
カテゴリ:虫歯治療
ある患者さんが、糸ようじをしたら糸が切れたり、ほつれたりするので気になって当院に来院されました。 実際にお口の中を診てみると、フロスが切れる箇所があり、そこには虫歯がありました。 明らかに穴が空いている箇所があります。 […]
>続きを読む投稿日:2023年3月3日
カテゴリ:虫歯治療
歯磨きの時にフロスや糸ようじなどの清掃道具は使用しているでしょうか? 歯と歯の間は汚れが溜まりやすく、歯ブラシでは間まで毛先が届きません。 糸ようじ、フロスは間の汚れを綺麗にする事ができるのでとても大事な清掃用具です。 […]
>続きを読む投稿日:2023年3月2日
カテゴリ:根管治療
歯の内部には神経の管があります。虫歯が大きい場合、神経の管まで細菌が侵入し、神経を壊死させてしまいます。そして、細菌は根の先の方まで感染を広げていきます。 このような場合、根管治療が必要で、根の中の細菌を可能な限り除去し […]
>続きを読む投稿日:2023年3月1日
カテゴリ:根管治療
虫歯が大きい場合根管治療が必要になります。 根管治療は、歯の内部に入り込んだ細菌を可能な限り除去して封鎖する治療です。 歯の内部には神経の入っている管があります。虫歯が大きくなり、深部まで侵食すると、神経の管まで細菌は到 […]
>続きを読む