神経を残す治療。マイクロスコープを使用した歯髄保存療法

投稿日:2023年5月30日

カテゴリ:根管治療

他院で神経を取る治療になると言われたので当院で神経を残せる治療を希望して来院した患者さんです。

歯が欠けていたので他院で蓋をしてもらったようです。

レントゲンでも虫歯が大きく存在し、神経を残すのが難しい状態であることを説明しました。

診査すると、神経の反応が正常で、すでに壊死していることもないので、歯髄保存療法の適応であることを説明し、治療することになりました。

銀の詰め物を取り除きました。

内部がドロドロしています。

虫歯染め出し液で範囲を確認しました。

染まっている範囲が虫歯です。

かなり広範囲にわたって虫歯になっています。

健康な部分は残して丁寧に除去していきました。

虫歯を綺麗にしていくと神経の部分まで見えてきました。

今回はラバーダムができなかったのでzooという防湿装置を使用しました。

根管治療、虫歯治療、歯髄保存療法では防湿装置をしっかり使用することが成功率に関与します。

しっかり虫歯を取り切り綺麗な状態で封鎖していきました。

神経の穴を封鎖したところです。(歯髄保存療法)

ここから周りの部分も充填していきます。

歯髄保存療法は成功率が高いわけではありません。簡単で成功率の高い治療であればどの歯科医院でも行われる治療でしょうが、そういうわけにはいきません。

治療後すぐに症状が出てしまうこともあります。患者さんに起こりうる経過を説明し経過観察していきます。

神経をとってしまうとその歯の寿命は極端に下がってしまいます。

なるべく歯を長持ちさせるためには残せる神経は歯髄保存療法をおこなった方がいいです。

神経を残す治療や根管治療でお悩みの方で調布市の歯科医院をお探しの方は柳沢歯科院にご連絡ください。