再根管治療。GPの除去
投稿日:2022年6月23日
カテゴリ:根管治療
歯の根の治療は、神経を取る治療や一度神経を取る治療をしたが再治療が必要になった場合に行う治療です。
根の治療は、歯の内部に細菌が繁殖して炎症が起こっているので、内部の汚れを器械的に除去し、洗浄液で菌を倒しながら洗い流すことで治していきます。
細い道具など駆使して綺麗にしていきます。
綺麗になったら根の先まで封鎖して、穴を詰めて、被せ物を装着することで歯として機能を回復させていきます。
根を封鎖する材料には種類がありますが、ガッタパーチャ(GP)というゴムの材料が主流です。
他にもMTAセメントといった硬いセメントを使うこともあります。それぞれ用途に合わせて選択していきます。
根の治療は一般の保険治療では3割から5割くらいの成功率しかなく、失敗した場合は再度根管治療か抜歯などになります。
再根管治療は古いガッタパーチャを除去して、内部を再度綺麗にしていきます。
しかし、同じような治療法ではさらに成功率は下がってしまうのは明白です。
根管治療でお悩みの方へ
根管治療でお悩みの方は根管治療に特化した医院にいきましょう。
マイクロスコープ、ラバーダム、CTなどがないと高い成功率の根管治療は行うのは難しいです。
これは根の治療をしている歯を上から見ている画像です。
内部に古いガッタパーチャが詰まっています。
この歯は根の先に膿が溜まっていたので、根の内部を綺麗にしていく必要があります。
まずは古いガッタパーチャを除去していきます。
超音波の道具や様々な器具を使用して綺麗にしていきます。
超音波の力を調整して使用します。あまり強すぎると汚れも取れますが歯を削りすぎてしまうので、慎重に使用していきます。
ある程度古いガッタパーチャが取り除かれたのを確認できました。
洗浄液などを使用して、清潔な環境にしていきます。
根の中は湾曲していたり、細くなっている部分が多いので色々な道具を駆使して綺麗にしていきます。
根管治療はとても難しい治療でガッタパーちゃの除去するのでさえ肉眼では全くわかりません。
レントゲンを取ることでわかることもありますが、手指の感覚だけではできません。
マイクロスコープなどの道具を使用することでなんとか成功率を上げることができます。
根管治療でお悩みの方で調布市の歯科医院をお探しの方は柳沢歯科医院にご連絡ください。
■ 他の記事を読む■