被せ物の下からの虫歯は厄介です

投稿日:2020年12月9日

カテゴリ:未分類

被せ物の精度が悪いと下から虫歯になります

歯との間に隙間があるような、精度の低い被せ物を長期間に渡り装着していると、その隙間に汚れがたまり、被せ物の下から虫歯になってしまいます。

これは、ある患者さんの精度の悪い被せ物を外した時に、マイクロスコープで撮影した歯の写真です。歯茎の境目の部分が茶色くなっているのがわかると思います。

この部分を、探針と呼ばれる先の尖った器具で触ると、朽木のように柔らかくなっていました。

 

このような形の虫歯はとても厄介です

このような虫歯、実はとても厄介です。これらの虫歯を取り除くと、歯の頭の部分がなくなり、根っこだけになってしまいます。このような状況になると、せっかく根管治療もうまく行き、精度の高い被せ物を装着しても、咬合力に耐えられずに、歯が壊れてしまいます。

つまり、歯の寿命が著しく低下します。

 

精度の高い被せ物がとても大切

では、このような状況を回避するために必要なものとは?

答えは、精度の高い、隙間のない被せ物です。

このような被せ物です。

このような、精度の高い被せ物を装着することが、歯を長持ちさせるためには、とても重要です。

このような被せ物を装着できるような歯科医院をお探しの方は、ぜひご相談ください。

柳沢歯科医院