左上7全部鋳造冠の印象採得

投稿日:2017年7月6日

カテゴリ:未分類

左上7全部鋳造冠の印象採得とは?

左上の一番奥のゴールドクラウンを作製するための型取りのことです。

 

印象採得の流れ

必要があれば麻酔を行い、前回の治療までに作製した仮歯を外し、その仮歯が付いていたセメントを歯から取り除きます。歯がきれいになったのをマイクロスコープで確認したら、次は、歯の周りに糸を巻いていきます。

今回のケースは止血剤を染み込ませた細い糸をまず巻きます。歯茎からの出血は印象の精度を落としてしまうので、可能か限り、止血します。

余談ですげ、この時の患者さんの歯ブラシがうまくできていると、歯茎に炎症がなく、出血しません。そのため、印象の精度が上がります。つまり、患者さんのプラークコントロールが我々の仕事のお手伝いをしてくれるのです。

話は逸れましたが、続いて2本目を挿入します。歯茎が歯に覆いかぶさると、印象がうまくできません。そのため、糸で歯茎を排除する必要があります。

この糸を巻く作業が、とても緻密で大変なのですが、これをするのとしないので、出来上がるクラウンの精度が格段に変わります。

この後、印象するための材料を流し込み、印象採得を行います。

出来上がった型取りをマイクロスコープで確認します。

ここまでの一連の流れの動画を提示致しますので、ご覧ください。

うまくできていれば、終了。うまくできなければ、もう一度やり直します。患者さんには負担をかけてしまいますが、うまくできていないもので、クラウンを作れば、それは不良品になるため、当院では、正直に患者さんにその旨を伝え、もう一度型取りします。

印象採得はできるまで行います。

 

まとめ

治療した歯を守り、長持ちできるような精度の良いクラウンを作るには、この印象採得の精度がとても大切です。根管治療や歯周病治療の結果はこの処置の精度にかかっている、と言っても過言ではないでしょう。

このように柳沢歯科医院では、歯の健康を最大限守れるようなクラウンを作るために、印象採得にこだわっています。調布市の歯医者をお探しの方は、当院までご相談ください。

柳沢歯科医院