歯周病

柳沢歯科医院の歯周病治療、3つの取り組み

歯周病治療

当院では、歯周病をお口の中の健康を脅かす重要な病として位置付けています。成人の方が歯を失ってしまう原因のトップが、歯周病という見えにくい病です。歯茎の腫れや出血が特徴的な症状ではあるものの、初期段階では自覚しにくいため、事前の対処が大切になってきます。当院では以下のような3つの取り組みをさせていただいております。

①定期検診の周知徹底⇒早期治療&早期完治

早期治療歯周病は、自覚症状が出始めた頃には既にある程度進行しています。このため、歯周病の発生率を抑えるためには、定期検診を習慣づけていただくことが大切です。

定期検診の際には、歯周ポケットの深さを測定させていただいたり、生活習慣のヒアリングもさせていただきます。

検査結果で歯周病が疑われる場合には、早期完治に向けた治療計画をお伝えします。

②2種のスケーラーの適材適所の使い分け⇒徹底した歯石除去

2種類のスケーラー歯周病の予防や治療については、歯垢や歯石を完全に取り除くことが何より求められます。

当院では、手動のハンドスケーラーと超音波のスケーラーの2種類を使い分け、お口の中全体を効果的にクリーニングさせていただいております。

細かく精密に対処すべきポイントを逃さず、広範囲で対応すべき箇所を効率的にクリーニングできますので、無駄のない精密な処置が可能となります。

③歯周病についての丁寧な説明⇒治療の動機付け

歯周病治療の重要性歯周病については、歯科医師側の説明のあり方次第で、患者さまがそれを軽んじてしまうことも考えられます。

そのまま放置して、後で後悔なさっては意味がありませんので、当院では歯周病についてわかりやすい説明を心がけています。

視覚的な資料などをお示ししながら、歯周病の状態や原因、放置した場合どのようになっていくかなどをご案内して、患者さま自身の治療の動機付けにも配慮しています。

日本人成人の約80%が歯周病にかかっています

歯周病

驚きになるかもしれませんが、日本人成人の約8割もの方が、何かしらの歯周病を患っていると言われています。歯科予防としての定期検診意識がまだまだ低い日本ですので、歯茎が腫れたり、出血し始めて初めて自覚されることが多いようです。それでもしばらく放置されていることも少なくなく、そのまま行くとさらに悪化して治療自体も長引いてしまいます。「もしかして…」と心当たりのある方、なんとなく不安を感じる方、是非一度定期検診にいらしてください。

動脈硬化や糖尿病、妊婦さんの出産にも影響!?

歯周病と因果関係

近年、歯周病はお口の中の歯や歯茎の健康以外にも、体全体に様々な影響をもたらすことがわかってきました。歯周病を患ってしまうと、歯茎の血管から菌が侵入し、全身にそれが巡ってしまう可能性があります。これにより、動脈硬化への影響、心筋梗塞、脳卒中、糖尿病などの要因にもなると言われています。また、妊婦さんの場合には、早産や低体重児の出産リスクも高めてしまうことから、予防面から徹底的に対処しておくべきものと言えます。

歯周病と糖尿病が作り出す負のスパイラル

下の図は、歯周病と糖尿病の負のスパイラル構造を示したものです。歯周病は糖尿病に悪影響を与え、糖尿病も歯周病に負の影響を及ぼすことから、糖尿病患者であれば尚のこと、お口の中の健康状態を意識すべきと言えます。発想を逆転させると、糖尿病患者で歯周病を患っている場合、歯周病を改善することで糖尿病症状の緩和も期待できます。

▼クリックで拡大します負のサイクル

歯周病の治療(ステージに合わせた処置)

治療法

歯周病の治療は、まずその進行度合いを検査するところから始まります。歯周ポケットの深さや出血の具合などを厳格に測定しながら、各レベルに応じて適切な治療法を選択させていただきます。

①歯のクリーニング(歯周病レベル:軽度)

歯のクリーニング歯周病がまだ軽度の場合、歯科医院で数回程度歯のクリーニングをしていただければ完治いたします。

歯と歯茎の間の歯石をスケーラーという専用器具で取り除き、歯面にこびりついたバイオフィルムをキレイにお掃除させていただきます。

歯茎が引き締まり出血も治まっていき、本来あるべき健康的な歯茎に戻っていきます。

②ルートプレーニング(歯周病レベル:中度)

ルートプレーニング歯周病がある程度進行すると、歯周ポケットの深さも増し、そこに普段歯磨きなどで届かない歯石がこびりついてきます。

この箇所の歯石を取り除くのがルートプレーニングと呼ばれる治療になります。

歯茎の奥まで器具を入れることから、少なからず痛みを伴うため、麻酔をして治療することになります。

③外科的処置(歯周病レベル:重度)

歯周外科歯周病が重度に進行すると、このように歯茎がやせ細り、ルートプレーニングでも対応しきれない程、歯茎の奥深くまで歯石が根を張ってしまいます。このまま放置すると骨まで溶けて歯が抜け落ちてしまいます。当然、スケーラーなどでは治療しきれませんので、麻酔を行なったうえで外科的に歯茎を切開し、歯根を剝き出しにして歯石を取り除いていかなければなりません。治療期間も長引いてしまいますので、こうなる前に少しでも早く歯医者さんを受診してください。

調布市周辺で歯周病症状にお悩みの方、またご心配の方は当院へ

歯周病(歯槽膿漏・歯周炎)治療

柳沢歯科医院は、地域の皆さまのお口の健康パートナーでありたいと考えています。ご説明させていただきましたように、歯周病は自覚症状が出にくい病ですので、定期的に歯医者さんにご来院いただき、意識的にお口の中の健康維持に取り組んでいただかなければなりません。

調布市周辺にお住いの方で、「そういえば最近歯医者さんに行っていない…」という方、「前々から歯茎の出血が気になってたんだけど…」という方、ぜひお早めに当院へお越しください。