根管治療の記事一覧

根の内部で器具が折れたら・・・

投稿日:2020年9月16日

カテゴリ:根管治療

根管治療の目的は「歯の内部の細菌の除去」 多くの方が、一度は受けている根管治療。この治療の目的は、「歯の内部の細菌を除去し、根の先の組織の健康と保つ」ことです。 この歯の内部の細菌を取り除く道具が、リーマー・ファイルと呼 […]

>続きを読む

歯の痛み? 実は筋肉の痛みでした

投稿日:2020年9月14日

カテゴリ:根管治療

痛みの除去は歯科の本質ではありません 歯の痛みで歯医者に行くのは普通です。しかし、歯科医師は、歯の痛みに対してアプローチしている訳ではありません。 では、何をしているのか・ 答えは 1、歯にこびり付いた汚れ、感染を取り除 […]

>続きを読む

患者さんに言われて嬉しかったこと

投稿日:2020年9月10日

カテゴリ:根管治療

他院から左下奥歯の根管治療を依頼された患者さん 患者さんは40歳代の女性。他院から、左下の一番奥の根管治療を依頼された患者さんです。 レントゲン写真も含めた診査をし、根の先に炎症がある、つまり「根尖性歯周炎」と診断し、根 […]

>続きを読む

右上の歯の真ん中の歯の歯茎の腫れ 原因は歯の内部の汚れ

投稿日:2020年9月6日

カテゴリ:根管治療

右上の真ん中の歯の異常を訴え来院された患者さん 患者さんは40歳代の男性。小臼歯を呼ばれる右上の真ん中の歯の部分の歯茎の異常を訴え、当院に来院されました。口腔内を見てみると、歯茎にニキビのような腫れを認めました。診査の結 […]

>続きを読む

歯茎の腫れと痛み 原因は歯の内部の感染 折れていた器具もありました

投稿日:2020年9月5日

カテゴリ:根管治療

歯茎の腫れと痛みを訴え来院された患者さん 患者さんは40歳代の女性。右下の奥歯の歯茎の腫れと痛みを主訴に来院されました。診査の結果、根管治療が必要と診断し、治療をはじめました。   実際の治療 器具が折れてめり […]

>続きを読む

歯茎の腫れで抜歯と言われた歯の内部

投稿日:2020年9月1日

カテゴリ:根管治療

根管治療はなにをしているのか? 歯科の治療の大きな目的の一つは「歯にこびり付いた細菌感染の除去」です。この感染を「歯を残しながら感染を取るのか」、はたまた「歯ごと汚れを取るのか」というのが一つの分類になります。 歯科治療 […]

>続きを読む

他院で治療しても引かない痛みが治りました

投稿日:2020年8月31日

カテゴリ:根管治療

引かない痛みを主訴に来院された患者さん 今回の患者さんは70歳の女性。右上の奥歯の根管治療を他院で受けていましたが、痛みが引かないとのことで、当院に来院されました。 診査の結果、根管治療が途中であってので、根管治療をこち […]

>続きを読む

歯茎から膿が止まらない

投稿日:2020年8月26日

カテゴリ:根管治療

風をかけるだけで膿が噴き出してくる状態 今回の患者さんは50歳代の男性。左上の奥歯から膿が止まらない、とのことで来院されました。実際に口腔内を見てみると・・・ 風をかけたところ、膿が噴き出してきました。まさに、左上の奥か […]

>続きを読む

歯茎の腫れ 原因は歯の内部の汚れ

投稿日:2020年8月25日

カテゴリ:根管治療

歯茎の腫れを訴え来院された患者さん 患者さんは50歳代の男性。矯正中に歯茎が腫れた、とのことで来院されました。以前に、左上の奥歯を同じような症状で抜歯された経験があり、怖くなり来院されたとのことです。 これが治療前の写真 […]

>続きを読む

虫歯になった歯の衝撃的な汚さ

投稿日:2020年8月24日

カテゴリ:未分類 根管治療

虫歯になった歯、見たことありますか? みなさん知っての通り、虫歯とは、歯が溶ける病気です。しかし、実際に虫歯になった歯がどうなっているのか、見たことのある人は少ないのではないでしょうか?今回は、虫歯になった歯の衝撃的な汚 […]

>続きを読む

<34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 >