歯医者さんでやる「型取り」って何?

投稿日:2020年4月30日

カテゴリ:未分類

歯医者さんで虫歯の治療をして、詰め物やかぶせ物をするときに型取りをします。

かぶせ物は技工士さんに作っていただきますが、かぶせ物を作ってもらうための模型を作るために歯の型を取ります。

かぶせ物で大切なこと 

歯のかぶせ物で大事なのは適合性です。ぴったりと歯にフィットしていないと、隙間に汚れが溜まって、細菌が繁殖し、また虫歯になってしまいます。細菌が繁殖すると、口臭の原因にもなります。

このぴったりの適合性のかぶせ物を作るには、上手な技工士さんと、上手な形を作る歯医者さんが必要です。ただ、忘れてはいけないのが、せっかく上手に歯を削って形を作っても、型取りが下手で、模型がガタガタだと、いくら上手な技工士さんでも良いかぶせ物はできません。

歯医者さんで型取りしても、それが上手にきれいにできているか患者さんはわかりません。こういうところをこだわる歯医者さんが患者さんのことを本当に考えている歯医者さんです。

 

 

こちらの画像はマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)で型取りした後、確認しているところです。

 

 

 

さらに違う角度から拡大するとよくわかりますが気泡が入って、段差ができています。

これではいい模型ができません。

もう一回、型取りをやり直します。

大変な作業ですが、お口の中に入って適合するものが隙間があってはいけません。

一つ一つ丁寧な治療が大事です。

 

まとめ

適合性の良いかぶせ物を作るには、上手な歯医者、上手な技工士、上手な型取りが必要です。

適合性の悪いかぶせ物は、また再感染して再治療になってしまいます。

かぶせ物の段差が気になっていたり、歯の治療で丁寧にしっかり治療している調布市の歯科医院を探している方はお気軽にご連絡ください。