複数の根管のある治療

投稿日:2024年10月13日

カテゴリ:根管治療

概要

虫歯や歯周病の健診とクリーニングを主訴に来院された患者さんです。

最近近所に引っ越してきたこともあり、ここ1〜2年はかかりつけの歯科医院にも

通っていなかったとのことです。レントゲン写真や口腔内を確認していくと

根管治療を行った奥歯のかぶせもの不適合になり、虫歯となっていました。

患者さんの記憶では他の歯に比べて治療にも時間がかかったそうです。

歯によって特徴があり、汚れ具合も全く違います

根管治療では歯の内部にある根管の汚れや炎症を大きく起こしている神経を除去していきます。

その際に、歯によって有している根管の数や湾曲さらには細さも違います。

特に奥歯では根管の数が多い事が多いため、治療にも回数や時間を要する事があります。

しかし、余計に時間を省こうとすると汚れの除去が行き届かず結果同じような

感染の再発を起こしてしまいます。

上部の汚れも除去されてきましたが、根管内には以前の詰め物と汚れが残存している状態です。

先ほどの写真では一見綺麗そうでしたが、さらに除去していくと根管内部まで汚れている様子が

よくわかります。この汚れは根管の側面にも良く残っているので見落とさないよう

除去していかなければならないです。

根管治療が早く終わる事自体が目的ではなく、自身の歯を長く保存できるような過程を

しっかりと経て、治療を完了するということが重要です。

そのためにはマイクロスコープでの根管治療がおすすめです。

マイクロスコープでの根管治療や虫歯治療を希望して調布市の歯科医院をお探しの方

は柳沢歯科医院にご連絡ください。