新型コロナウイルス対策について
投稿日:2020年3月26日
カテゴリ:お知らせ
新型コロナウイルス対策について 当院では新型コロナウイルス対策として以下のことに取り組んでおります。 院内感染予防として、ふだんから行っている取り組み ●マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)、ゴーグルの着用。 ●グローブの […]
>続きを読む※繋がらない場合は042-444-2380へ
投稿日:2020年3月26日
カテゴリ:お知らせ
新型コロナウイルス対策について 当院では新型コロナウイルス対策として以下のことに取り組んでおります。 院内感染予防として、ふだんから行っている取り組み ●マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)、ゴーグルの着用。 ●グローブの […]
>続きを読む投稿日:2020年3月25日
カテゴリ:根管治療
被せ物の隙間から虫歯に・・・ ある患者さんがメインテナンスにいらっしゃしました。衛生士が詳しく見てみると・・・ 被せ物の下から虫歯になっていることがわかりました。 すぐに被せ物を外し、内部を見てみると、 金属の土台が装着 […]
>続きを読む投稿日:2020年3月24日
カテゴリ:根管治療
何をやっているのか根管治療? 多くの歯科医院で日常的に行われている根管治療、果たして何をやっているのか?根管治療の目的を専門的に言うと「根尖性歯周炎の治療を予防」です。これをわかりやすいように、噛み砕いて言うと、「根の先 […]
>続きを読む投稿日:2020年3月17日
カテゴリ:未分類
歯医者さんに行って「歯の神経を取る必要がある」と言われたことがあるかもしれません。 神経を取るってどういうことだろう?歯を取るのか?どう意味なんだろう? なかなかイメージ沸かないないですよね。 歯の構造 そもそも、歯の神 […]
>続きを読む投稿日:2020年3月9日
カテゴリ:未分類
虫歯ができる場所 虫歯は細菌によって歯が溶かされる病気です。ただ全体的に歯が溶かされるわけではなく、歯の中でも虫歯になりやすい部位はある程度決まっています。 それは、 歯間隣接面(歯と歯の間) 小窩裂溝(噛む面) 歯頚部 […]
>続きを読む投稿日:2020年3月7日
カテゴリ:未分類
虫歯の治療 ある程度の大きさになった虫歯は取り除かないと治ることはありません。しかも虫歯は進行していきますのでなるべく早い段階で取り除く必要があります。虫歯を取り除く方法は回転するダイヤモンドのバーで削るのが一般的です。 […]
>続きを読む投稿日:2020年3月4日
カテゴリ:未分類
マイクロスコープとは 簡単に言うとマイクロスコープというのは歯科用の顕微鏡です。 歯科用マイクロスコープは耳鼻科、眼科、脳神経外科などの手術で使われていた手術用顕微鏡を歯科用にしたものです。医科の手術では血管や神経など肉 […]
>続きを読む投稿日:2020年3月3日
カテゴリ:未分類
歯磨きの割合 現在、歯磨きをしていない方はほとんどいないと思います。実際の厚生労働省の2016年の調査結果では95%の人が毎日磨いています。そのうち、一日一回磨いている人が18パーセントで2回磨いている人が49%で3回磨 […]
>続きを読む投稿日:2020年2月25日
カテゴリ:未分類
虫歯 虫歯ってしみたり、ズキズキ痛みが出てとても嫌ですよね。でも意外に時間がたつと痛くなくなって忘れてしまうことありますよね。歯ブラシでよく磨いたら痛みが落ち着いたとか、よくうがいしたら気にならなくなったとか。そして、 […]
>続きを読む投稿日:2020年2月24日
カテゴリ:未分類
かぶせ物 虫歯が大きい場合や、歯の形を治したい場合に歯を削ってセラミックでできた物をかぶせることがあります。そのままの歯の大きさにかぶせ物を接着させると、当然大きな歯ができてしまうので、一層歯を削り、削った分の大きさでセ […]
>続きを読む