2017年7月の記事一覧

ある子供の歯並びを想像してみた

投稿日:2017年7月31日

カテゴリ:小児矯正

電車に乗っていたある兄弟、歯並び悪そう・・・ その兄弟を見て、なぜそう思ったかを説明します。 口が開いている その子たちを見ていたのは15分ほどでしたが、二人とも、ずっと口が開いたまま。これでは、顎を成長させる筋肉の塊で […]

>続きを読む

土台を取り除くのが難しい再根管治療

投稿日:2017年7月30日

カテゴリ:根管治療

再度の神経治療の難しさ 根管治療を呼ばれる歯の神経治療は難しい治療ですが、この神経治療が失敗すると再度、神経治療が必要になります。これを再根管治療と呼びますが、この治療は通常の根管治療よりも難易度が上がります。 &nbs […]

>続きを読む

複雑な形の根管を持つ歯の土台作り

投稿日:2017年7月28日

カテゴリ:未分類

樋状根という複雑な形の根管 当院のブログでもたびたび出てきますが、「樋状根」という複雑な形をした根管を持つ歯があります。この形の根管を持つ歯の根管治療を難しいのですが、同時に、歯の土台作りとなる支台築造も難しいのです。 […]

>続きを読む

マイクロスコープを使ったクリーニング

投稿日:2017年7月25日

カテゴリ:未分類

毎日の歯磨きで汚れを取りましょう 虫歯や歯周病の原因は口の中の汚れ「歯垢」「プラーク」と呼ばれるものです。これは、ばい菌とばい菌がした「うんこ」でできています。ネチョネチョした感覚があるのは、ばい菌のした「うんこ」のせい […]

>続きを読む

移植した歯の根管充填

投稿日:2017年7月24日

カテゴリ:未分類

抜歯した部分に親知らずの移植 今回の患者さんは左下の6歳臼歯を、他院で抜歯と診断され、セカンドオピニオンで来院されました。当院では、一度クラウンを装着しましたが、やはり状態が悪いため、抜歯をすることになりました。 レント […]

>続きを読む

抜くはずの神経を保存した症例

投稿日:2017年7月23日

カテゴリ:根管治療

神経を取り除いた歯の寿命は短くなります 虫歯が大きい場合に、歯の内部に存在する神経を取り除く処置「抜髄」が必要なケースがあります。歯の健康を守るためには必要でも、神経の残っている歯と比較し、寿命が縮まることが一般的に言わ […]

>続きを読む

神経の治療をした歯が長持ちするための重要な処置 CR築造

投稿日:2017年7月22日

カテゴリ:根管治療

汚れを歯の内部に入れないことが大事 神経の治療と呼ばれる根管治療は、歯の内部の汚れを取り除き、治療後も内部に入れないことが大切です。神経を取り除いた歯の内部に汚れを入れないために、「フタ」を緊密にしなければなりませんが、 […]

>続きを読む

前歯の見た目を治したい患者さんの治療

投稿日:2017年7月21日

カテゴリ:未分類

前歯のつめ物・かぶせ物が気になる・・・ 前歯の見た目が気になる、とのことで来院された女性の患者さんです。 今日は左上の一番前の歯に装着されていたかぶせ物を仮歯に置き換える治療をしました。   治療を開始 かぶせ […]

>続きを読む

根の治療の完了 根管充填

投稿日:2017年7月20日

カテゴリ:根管治療

根管充填とは? 神経の治療(根管治療)により、空洞になった根管内に人工物を埋め込み、歯の内部で細菌が繁殖するスペースをなくすために行う行程です。   右下の奥歯の根管充填 今回提示するのは、右下がジンジンすると […]

>続きを読む

抜歯した左上の奥歯

投稿日:2017年7月19日

カテゴリ:未分類

他院での繰り返しの治療でも腫れが引かない 今回提示するのは、他院にて、左上の一番奥の歯を治療していたのですが、腫れが引かず、当院に来院された患者さんです。 まず、左上7の診査を行いました。 レントゲン写真です。左上7の歯 […]

>続きを読む

1 2 3 4 >