2017年6月の記事一覧

インレーの下が虫歯になっている患者さんの治療

投稿日:2017年6月18日

カテゴリ:未分類

ある患者さんの治療です。左上7番にインレー(銀色のつめもの)が装着されており、その歯の上側には、たくさんのプラーク(歯垢)がついていました。   左上7番のインレーの下を探ると・・・ このインレーをマイクロスコ […]

>続きを読む

上顎前歯の補綴を行った患者さん

投稿日:2017年6月16日

カテゴリ:未分類

前歯の動揺と見た目が悪いとのことで来院した患者さん 主訴は、「上顎の前歯が揺れていて、見た目が悪い」とのことでした。診査をしたところ、左上1の歯周病がかなり進行しているため動揺し、それをスーポーボンドで周りの歯とつなげて […]

>続きを読む

再根管治療が必要になった歯のカリエス

投稿日:2017年6月15日

カテゴリ:根管治療

根管治療の失敗の原因は細菌感染 根管治療とは、その歯の内部にはびこった細菌感染を取り除く治療です。根管治療の失敗の原因は、その細菌が治療後に再感染することです。その再感染が起こると再根管治療が必要になります。 今日は再根 […]

>続きを読む

マイクロスコープを用いたコンポジットレジンによる支台築造

投稿日:2017年6月13日

カテゴリ:根管治療

コンポジットレジンとは? 歯の色に似た樹脂の材料です。表面処理をすることにより、歯に接着します。小さい虫歯を削ったあとに、その部分につめることに。多く使われる材料です。   支台築造とは? 根管治療を行った歯は […]

>続きを読む

症状がないのに汚れている根の内部

投稿日:2017年6月13日

カテゴリ:根管治療

根管治療は根の内部の汚れを取る治療 根管治療の目的は、根の内部にはびこった汚れを取り除き、歯の健康を守り、寿命を延ばすことです。根の内部の汚れがある場合、仮に現時点で症状がなかったとしても、今後いつ症状が出るかわからない […]

>続きを読む

小児矯正を始めた女の子

投稿日:2017年6月11日

カテゴリ:小児矯正

当院の歯並びの治療のコンセプト 当院での小児矯正では、もちろん歯並びも見ますが、それ以上に上顎の正しい成長を促すことにより、歯並びを含めた全身の健康にスポットを当て治療を行います。上顎の正しい成長を促すために必要な条件は […]

>続きを読む

マイクロスコープに助けられた根管治療の症例

投稿日:2017年6月10日

カテゴリ:根管治療

本症例の患者さんの主訴と診査の結果 主訴とは、患者さんが一番困っている症状のことです。今回は「左下が痛い」という主訴でした。診査すると、下顎左側第二大臼歯に大きなつめ物が装着されており、歯髄も壊死していて、歯茎も腫れた状 […]

>続きを読む

インプラントオーバーデンチャーを行った患者さん

投稿日:2017年6月9日

カテゴリ:未分類

 デンチャーとは?そのデメリットは? 入れ歯のことです。多くの歯が失われてしまった場合に、その部分の補う人工物です。食事を手助けしてくれるものですが、欠点もあり、それは、歯にかかるバネが目立ったり、安定が悪く、天然の歯と […]

>続きを読む

根管治療において大切なこと まとめ

投稿日:2017年6月8日

カテゴリ:根管治療

  5月初めから、根管治療において大切なことについて説明してまいりましたが、今回はまとめです。 根管治療は感染のコントロールが大切 根管治療が必要になる、また根管治療が失敗する原因は、その歯に起きた「感染」です。感染とは […]

>続きを読む

根管治療において大切なこと クラウン装着

投稿日:2017年6月7日

カテゴリ:根管治療

細菌を歯の内部に入れないことが大切 根管治療の失敗の原因の代表例のひとつは、治療後に、きれいにした歯の内部に細菌が入り込んでしまうことです。そのため、治療の後も、歯の内部に細菌が入り込まないようにする工夫が必要なのです。 […]

>続きを読む

<1 2 3 >